※当イベントは終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。
このお家の見どころ
完成見学会2日間限定予約不要
※当イベントは終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。
私たちタカコウ・ハウスは「住まいづくり」のプロフェッショナルとして、創業以来、お客様それぞれのライフスタイルに合わせた理想の住まい、夢の住まいを実現するために全力でお応えし、それぞれの施主様らしい家をお届けしたい、常にそんな思いで努力を続けてまいりました。
おかげ様で石巻着工棟数5年連続TOP3になるまで皆様と成長することができました。
一般財団法人日本地域開発センターが主催する、省エネルギー住宅のトップランナーを選定する表彰制度です。
建物の「躯体と設備を一体として捉えた省エネルギー性」の評価を行い、優れた住宅を表彰することで、省エネルギーやCO2削減などへ貢献する住宅の普及と質的向上を促進することを目指しています。
1988年に住宅雑誌として創刊。「住む」「暮らす」をよりよくするをテーマとした地元住宅情報誌にも掲載されています。
被災後の石巻の住宅再建を願い、地元から63社の有志を募って立ち上がった弊社高橋が石巻日日新聞に掲載されております。
K様の実際のお声
Q1.スタッフの対応や打ち合わせの雰囲気・内容はいかがでしたか?
こちらの要望に沿って、家の素材ひとつに関しても、とことん詳しく調べてくれました。私たちのコロコロ変わる意見にも根気よく最後まで付き合ってくれました。いつも誠実な対応で、安心して家づくりを任せる事ができました。おかげでいろいろな所にこだわってい思い通りに建てることができました。
Q2.家づくりでこだわったところはどこですか?また気に入ってるところはありますか?
自然素材を使って、子供が安心して暮らせる家にしたかったので、無垢材の床や塗り壁にこだわりました。断熱性の良い暖かい家を建ててもらったおかげで、光熱費もおさえられ、満足です。
とても居心地がいいので、家族全員が家で過ごす時間が好きになりました。
Q3.最後に、タカコウハウスへの意見や要望があれば、お聞かせ下さい。
今回は本当にいい家をつくってくだってありがとうございます。
家族一同とても感謝しています。これからもメンテナンス等、お世話になると思いますが、末永くよろしくお願いします。これから知り合いが家を建てるときに相談されたら自信をもってタカコウ・ハウスをおすすめします。
S様の実際のお声
Q1.スタッフの対応や打ち合わせの雰囲気・内容はいかがでしたか?
設計さんは女性、担当者さんが男性だったので、色々な目線でアドバイスを頂き、大工さんを始め、スタッフの皆さんも明るく誠実な人たちで気持良く家づくりが進み感謝しています。
Q2.家づくりでこだわったところはどこですか?
また気に入ってるところはありますか?
散らからない家、家族やペットが快適に暮らせる家、老後の暮らし方まで考えた家づくりをしました。どれも実現できて、満足です!
Q3.最後に、タカコウハウスへの意見や要望があれば、お聞かせ下さい。
土地選びから始まり、限りある予算の中で、本当に家が建てられるのか不安でしたが経済的で快適な家にして頂きありがとうございました。おかげさまで、娘の出産に間に合い、かわいい孫の顔を見る事ができました♪
この数字は『タカコウハウスのお客様からの紹介』で弊社で家を建てられたお客様の割合です。
一般的な住宅会社はたったの15%と言われています。
建てていただいたお客様からの信頼していただいている『証』として今後もたくさんの皆様からご紹介をいただけるように良い仕事をしていきます。
2020年の標準の家を建てています。
ZEH(ゼッチ)とは?
「NET ZERO ENERGY HOUSE」の略称です。
簡単に言うとエネルギーゼロで暮らすことができる住宅。
断熱の高性能化による省エネや太陽光発電などの創エネにより消費エネルギーをゼロ以下にする住宅のことです。
普通の家と比較するとこんなにお得なんです!
ZEHのメリット①家計にやさしい
ZEHのメリット②健康改善効果
高断熱住宅に住むことで、喘息や手足の冷え、アトピー性皮膚炎などの健康改善につながります。
ZEHのメリット③将来の資産価値
10年後20年後の将来に必要な基準を満たした住宅です。国は建築後20年でほぼ無価値になる戸建て住宅の査定方法の改定を進めており、買い替え・売却時に築年数ではなく、「質の高さ」が価格に反映されるように評価の仕組みを見直す動きをとっています。
建築基準法で定められている「耐震」だけでは、地震が起こった際に、「地震の際に躯体にかかってくる衝撃力」を逃がすことができず、弱い部分に力がかかり建物を痛めてしまうことが多々あります。
そんな耐震だけでは補えない性能をカバーするのが制振ダンパー「evoltz」。
地震の揺れを軽減させて衝撃を和らげ、家を痛めないようにする技術で建物損傷が軽減されるため、
繰り返される余震にも耐えられる家をつくっています。
家づくりで一番大切なこと。
それは、単にお洒落な建物をつくることではありません。
そこに住まう人が、ずっと思い描いていた憧れの暮らしを実現することです。
一人でくつろぐ時も。家族と語らう時も。
今までよりももっと輝き、素敵に微笑むあなたになるために。
「なりたい自分になれる家」づくりを、女性建築士ならではのきめ細やかな感性で、最初から最後まですべてサポートいたします。
お客様と私の打ち合わせは、友達同士の楽しい雑談のようだとよく言われます。家づくり以外のこともあれこれとおしゃべりをしてコミュニケーションを深め、たくさんの言葉を交わす中から、お客様自身も気づいていない暮らしの夢や憧れを具体化していくの私の役割です。お客様と何度もお会いしていろんなお話しをする。これこそが理想の家づくりの第一歩だと思っています。
※当イベントは終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。
Copyright © 株式会社タカコウ・ハウス All rights reserved.